令和4年度インテリアプランナー試験対策講座[設計製図]アンケート回答
- 2024.08.23
- IP試験対策 講座・設計製図
令和4年度IP試験 設計製図試験 及び 対策講座についてのアンケート結果
■ M1さん(女性) 設計製図合格・インテリアプランナー試験合格
設計製図の課題であった庭園付きの日本料理店について、知識が全くなく、独学では厳しいと感じたため受講を決めました。講座では基礎知識から日本料理店の装飾、パースの描き方など、手厚い個人指導もしていただき、幅広く学ぶことが出来ました。正直、試験では思い描いていた理想的な料理店の設計はできませんでしたが、とにかくすべてを描き終えることを一番に取り組んだことが合格に繋がったのではないかと感じています。仕事との両立は大変ではありましたが講座のおかげで限られた時間の中で、深く、多くの知識を身に着けることが出来ました。ありがとうございます。
■ Kさん(男性) 学科合格・設計製図不合格
時間内にできなかった。
図面をもう少し簡略化したほうが良かったと思います。
■ Hさん(女性) 学科合格・設計製図不合格
適切なゾーニングができなかった。 ゾーニングに時間がかかってしまった。 スケッチは、講座で予想していた内容が出題された為スムーズに回答できた。 透視図は、講座で習った方法を使い短時間で描くことが出来た。
■ Y1さん(男性) 設計製図合格・インテリアプランナー試験合格
講座を受講することで、落ち着いて要件を読み解き、ひとつひとつ確実に応え、時間内にまとめ上げる力を養うことができました。プロによる懇切丁寧な講義と、その年の課題に即した対策、そして本質的なインテリアプランニングの考え方や見せ方を学ぶことができ、無事合格できたので感謝です。また仕事の関係上3日ある講義のうち1日欠席してしまいましたが、資料の共有や要点を伝えていただき、難なくリカバリーすることができました。フレキシブルに対応していただき、その点も感謝です。
■ Y2さん(女性) 設計製図不合格
東京・名古屋に比べて関西は講座回数が少ない。
インテリアプランナーの製図試験自体の情報量が建築士に比べてかなり少ない。
勉強するための情報収集が難しいと感じた。
■ Nさん(男性) 設計製図合格・インテリアプランナー試験合格
素直にシンプルなプランで提出出来たことが良かったと思います。
各個室でクツを脱ぐのではなく、廊下全体を土足禁止にすれば室の面積を広くとれたと思う。
■ M2さん(女性) 設計製図合格・インテリアプランナー試験合格
普段木造住宅の設計をメインでしているため店舗等の内容がわからず不安がありましたが、先生方の丁寧で的確なご指導のおかげで合格することが出来ました。模擬形式の授業で仕上げることが出来なかったため、本番は時間の配分には注意しながら試験を受けました。授業の内容の方が要求事項も難しく、描く量も多かったため試験では少し心にも余裕を持てて仕上げることが出来ました。対応頂いた方々に感謝申し上げます。